2021年12月19日日曜日

「産土笑い」

 


「産土笑い」もう30年以上も前祖母から初めてこの言葉を教えてもらいました。 すぐ上の子からでも20数年ぶりにこの言葉を思い起こしています。 赤ちゃんはいくら見ていても飽きることはありません。まだこんなに小さいのに色々な表情を見せてくれるなぁ と感心します。 そのたくさんの表情の中でもニコッと笑顔を見せられると「わーっ可愛い」とメロメロ デレデレ です。 その可愛い笑顔 表情を「産土笑い」と言うのだと教えてくれたのです。

 まだ誰に教えられたわけでも、面白いも何もまだこの世的には経験したわけでもないのにこの赤ちゃんの表情。 生理的には、ただの筋肉反応であり、社会的経験からの笑顔と言うものではない、という事だそうですが。 私この度 赤ちゃんの産土の表情を見ていて思いました。確かに人間社会での経験はない、この世的な社会経験を積んでの表情ではないだろうけれど、神様の所にいた時の楽しい思い出からこの笑顔が生まれているのではないだろうかと感じました。ほんとにそんな感じなんです。

0 件のコメント: