今日は朝一番にナヌムの家に行き、取って返してお昼からはソウル市内の名所旧跡を巡っていました。
洋の東西を問わず歴史のある街は想像していたよりも狭い範囲に様々なものが林立しているのが常だけれど、きょう午後から回ったところも地図を見てみると「えーッみんなこんなに近かったの!」とびっくりしてしまいます。
近代的な高層建築が居並んでいるかと思えば、高さではなく横の広がり
奥行きと空の広がりを感じさせる広い敷地の旧跡。

午前午後とあちこち回った割には疲れというものは感じません、でもさすがにこの時間になってくると盛りだくさんの今日一日も「後は夕食だけか~」という気持ちになります。
写真は夕食に向かう車中でツアーガイドの李さんからナンタ観劇とともに希望者が一定数居たら案内しますと提案のあったソウルのランドマークとも言われているソウルタワーです。
ソウルタワーはこうしてみても確かに綺麗だし、南山に建つタワーからの展望も素晴らしそうです。ただし、個人的にはナンタそして韓国の伝統芸術・宮中舞踊や日本で公演を観させてもらったサムルノリなどを包括しての民族舞踊・農楽鑑賞の方がよかったんですけどね。恨みのとまでは言いませんがせっかく韓国まで来ていてソウルタワーに負けてしまって残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿