2017年1月31日火曜日

F3 16-4-19   どこまで正確さを求めるか お国柄の違い

 
こういうのがお国柄(の違い)という事なのでしょうか。 

自動車学校のお金が「そんなに安いの!」とびっくりの1万円と教えられ、一緒に行ってくれるなら安全かと思い「私は~」と言った同居先のおばさんと二人分を払いました。 

が、入りましたという話のかわりに もう5万 と連絡が。 最初の1+4万で5万なのか全く新たに5万なのかを聞くんだけどらちが明かない。 正確にはいくらなんでしょうか。

何度もやり取りしてやっとはっきりしました。自動車学校は5万円だそうです。
最初の1万円は自動車学校までの交通費とお昼代だそうです。 お昼代まで!と思ったけど、やっとすっきりしました。


自動車学校の模様が送られてきました。

同行を頼んだおばさんから「彼女は高いほうのオートマコースにしたから」という話が出ました。「へぇ~日本と逆なんだぁ」日本だとオートマのコースのほうが5万円くらい安いのに …   待てよ、安い高いがあったの?

一人5万と取るのではなくて、二人で10万と取れば済むことなのかもしれませんが、正確にはいくらなの?と思ってしまいます。正確にはいくらなのと気にするのもおおらかなのもお国柄でしょうか。

0 件のコメント: