2010年8月8日日曜日

1-9-15 レクチャー


 Nガイドから、ケニアの大まかな説明、明日の予定、フライングドクター保険のおすすめ、エナイボルク村の学校運営資金のための絵はがき紹介等を受ける。
 まずケニアについて
正式名はケニア共和国。1963年にイギリスから独立。国土の面積は日本の約1.6倍。
人口は3,500万(その後の国勢調査を受けてか、4,000万という話しもあり)。
国民は42の氏族からなっている。一番多いのはキクユ族で農耕を生業としている。
マサイ族は牧畜民族になる。ルオ族だけ割礼をしない…
 明日の朝食は8時から。この部屋とは別の、食堂で。コンチネンタルスタイル。
その後9時出発で、午前はナイロビ近郊の町にあるサイデアフラハ(お昼もここ)午後はニューライフホーム訪問。
 フライングドクター保険。
マサイマラに行った時、もし けが や病気になり緊急に病院に行かなければならなくなった場合飛行機を使うことになるが、自費では2,000ドルかかるので入っておくことをおすすめします、と。加入することとした。30ドル
 学校運営資金のための物資販売。絵はがきセット。300ケニアシリング。

0 件のコメント: