2010年8月4日水曜日

ショッピングセンター ウチミ


 今回最初にお世話になったじゃシーからも、最後に泊まったンゴング・ヒルズ・ホテルからも近く、一番利用させてもらったお店が“ウチミ”というショッピングセンターでした。
この名前、Nガイドに聞いたら“我らの国を創ろう”という意味だそうです。
 今回のツアーでは、こういうショッピングセンター形式の所は4カ所寄りましたが、立地によって駐車場の車も店内の様子もお客の服装などずいぶん違いがありました。ウチミはちょうど中間だったかな。
 ウチミ。スーツ姿の人も散見されるけど、多くを占めるのは近所に住んでいて食料や日用雑貨品を買いに来たという感じの普段着の人が多かったかな。
 駐車場の車は特段の高級車も止まっていなくて、洗車もされていない様子でした。
駐車場から店内に通じる通路には、シートを広げて小物を売る人達もいました。
 待ち合わせの場所と時間を決めて散会。
店舗の照明は少し暗め。品揃えは、食品類、日曜雑貨類がけっこう充実。そのほか、本や文具類。アルコールや化粧品。衣類や家電製品、薬局やパン屋、CDを含めてミュージックショップ等の専門店。DIY用品から車まで多岐にわたっていました。
 この日はビールやCD(一枚1,500ケニアシリング)を買いました。(後日、マサイの村に泊まったとき山羊の焼き肉に使った塩がすごく美味しかったので、おみやげにその塩や雑貨類をここで買わせてもらいました。)

0 件のコメント: