2012年12月16日日曜日

K   事の顛末  すごい法則の裏付けを取りました。 また!



 
‐勘違いから始まって、思い込み、妄想へと進む‐


つくづく私はすごい法則をつかんだと思います。


この度、この法則をまたまた実証してしまいました。

 

ほぼ同じころにレッスンに参加しだしたKさん。

 みんなの中で場が持てずポツンとしている。こうゆう場も、経験もない人と思い込んでしまいました。私が かばわなければ と思い込んでしまいました。

Kさんには私が必要だと勘違い、思い込んでしまいました。

 

私を目の前にした時の、戸惑うような感じ。ごくまれに出てくる言葉。

視線を感じる時もありました。(これも勘違い?)

“恋を忘れるには新しい恋を始めるのが一番”と言うのが頭の片隅にあったかもしれません。

 

 私は“オス”なんだなぁと思いました。

誰かを見つめ 思っていたい。守りたい、守らなければいけない人が見つかったと思いました。Kさんのことを守りたいと思ったんです。

そうすることによって張り合いを感じられると思いました。

 

勘違いは 確かにしたと思います。思い込みもあったと思います。

思い込もうともしました。

でも、妄想ができませんでした。Kさんとの生活が想像できませんでした。

Fさんとの時はいろいろ思ったんですけどねぇ。

 

この度の事、情熱的に一気に盛り上がってと言う感じではありませんでしたけど私ばかりだったのかなぁ。

0 件のコメント: