2018年12月28日金曜日

P1 15-10-3 家電の儀式


 さて、冷蔵庫を買ってみたものの正直なところこちらの配送の仕組みはどうなっているのか心配なところがありました。 私たちの乗ってきた車はワゴン車なので冷蔵庫でも詰めないことはありませんが、そうすると今度は人が乗れません。やり取りの中で配送してもらえることはわかったものの、話では何日か後になってしまう模様。 決まったとなると早くと思うのは人情。それに 今夜また熱が出たらどうしょう。日本に帰る日程のこともあるし…。 そんな事情を話したところ、何とか中一日でお願いできることになりました。  

さてそのあとのことです。 支払いや届け先の話をと思ったら、ちゃんと機能するかどうかチェックしてからお買い上げ となるんだそうでそのための時間が必要だというのです。 どの個体でも納品前に一度梱包をほどいてチェックをする。丁寧と言えば丁寧だけれど、一台事にチェックをしないとだめというのは、製品の信頼性の問題 ばらつきがあるという事なのか(その名残?)。いずれにしても、思わぬところで両国の違いを知ることができました。

0 件のコメント: