2013年3月11日月曜日

1-16-27 確かに十字架! お墓? 墓地?


無事合流。像の孤児院に向かって出発。

 
         ・・・
 

「見てたんだけどなぁ」

 

走り出してしばらくしたら周りの景色が一変。

坂を上るムガネさんの運転する車は、どんどん先ほどの街から遠ざかって行きます。

さっきはもっと大きい街なのかと感じたんだけど、両替のため 街並みをみせてくれるためにあちこちグルグル回ってくれたのかな。それでそう感じたのであって、実際はそんなに大きくない地区だったのかもしれません。

 

車はどんどん坂を上って行きます。

 

と車窓から墓地? 

確かに十字架。 お墓? 墓地?

 

墓地さがしをしていたわけではないんだけど、この度のツアーの最終日になって初めて目にしました。

 

「あれは墓地ですか?」とNガイドに訊いたら。

「ナイロビ(人が多く)が大きくなって最近あちこちにできてきた」との由。

 

考えてみたら、こちらのお葬式はどうなっているんでしょう。

重ねて聞いてみました。

Nガイドの話では「亡くなると故郷に帰って(遺体)そこで弔われた。  だんだんそうできない人が出てきた。  埋葬する墓地が必要になってきた。…」と言ういきさつのようです。

 

最近と言ってもどれくらいなのか、何か所くらいあるのか、お葬式はどのようにしているのか… 聞きたいことはたくさんあるけど今はこれまで。

0 件のコメント: