2013年3月10日日曜日

朝5時から仕事なので…


ジェンベ今夜の練習はダンスの人達との合同クラス。

練習が終わって片づけをしている時、金曜夜11時から放送されているスコラのことが話題になりました。

私はこれまでのシリーズ バッハ JAZZ 映画音楽 もみんな見せてもらっていましたが、今放送されているもののテーマはアフリカ音楽。

だから私同様注目してみている人が何人かいたんです。

知らなかった人も今夜の話で関心を持ったようです。

その中の一人にHさんがいました。

そのHさんが「11時かぁ 明日はだめだなぁ」 と言うんです。

「何かあるの」 と訊きました。

今夜だってもう10時だから決して早くはないけど、11時からの放送だったら間に合うだろうになぜ。

「私農業なんです。冬はやることがあんまりないので今朝5時からのアルバイトをしているんです。」

「えーッ 5時から仕事が始まるということはその前から起きるわけですよね。じゃあ たいへんだ。」

23時間寝ればいいかなと思ってそうしてみたこともあったけど、やっぱり体が大変で…」 (それで 11時には寝なければいけないというわけか。)

「そうだよねぇ 私もお昼に少しでも目を閉じないと夕方頭が重くなって…」

「だけどそれじゃ、シンデレラ・リバティにもならないね。」

 

ほんの短い時間だったけど今までになくいろんな話ができました。

Hさん、ゆったりした話し方 声質に好感を持っていました。

農業とは思いつかなかったけれど、普通の会社勤めじゃないなぁと感じていました。

“冬はやることがあんまりない それで アルバイトをしている”

やることがない時は休んでもいいのに…

農家の人はみんなこうなんて思わないけど、休まないで仕事にいくなんて働き者なんだなぁと思いました。 

まじめはまじめなんだけど、こういう場にも来るし、他のメンバーとのやり取りを見聞きしていても他の人となんら変わらない、いんじゃないの。

0 件のコメント: