2013年9月15日日曜日

9・11 1973 三人のパブロ


ところで、 9.11 っていろいろあったんですね。

911日のニュースではアメリカツインタワーに対するテロ攻撃、そこでの式典の模様やその後の世界情勢のことが扱われていました。

日本に関してでは「11」つながりなのか、311東日本大震災から2年半と盛んに取り上げられていました。

 

そしてもう一つ911

初めて、公正な選挙で誕生したと言われるチリのアジェンデ政権に対する軍事クーデターも 911(1973) だったんですね。

 

昨年「サンチャゴに雨が降る」がDVDで出たのを知った時はやっと出たかと思いましたけど、そこから40年目だったんですね。そういう意味合いもあったんだと納得しました。

 

1973年” いろいろあった年と記憶しています。

3人のパブロ”もそうですし。 そのほかにも…

 

 

「ベンセレモス」歌いました。

私自身は、公民権運動やピートシィーガー、PPM …なんかの関係で「ウィシャルオーバーカム」の方がなじみとしては強いけど。

昨年のビキニ・デー、海外からの参加者との交流会で「ウィシャルオーバーカム」を肩を組んで歌ったのも記憶に新しい一コマです。

 

追伸 これから「イル・ポスティーノ」を観ます。

0 件のコメント: