2013年12月31日火曜日

奉納楽  今年の大晦日はやめました


今年最後の映画・劇場観賞をして来ました(30)。 もちろん見逃した作品もあるけれど、これで今年は37本になりました。

・・・・・・

このところ(自宅で)映画ばっかり観ています。

 先日プロジェクターを購入したのは先に書いた通り。

これまではデスクトップPC21インチモニターで観ていましたけど、今回は80インチのスクリーン。 21インチでも眼前で観ると結構迫力があって満足してたんだけど、違うもんだと感じています。

 

ところでこのPCに関して。

今使っているディスクトップPCは、20113月に購入したソニーVAIO

このデスクトップが頻繁にブルースクリーンを繰り返してひどいんです。ブルースクリーン状態から脱出するためにシャットダウンするしかないことが頻発したんです。 文章作成中に何度痛い目にあった事か!

相談もしましたし、ハードディスクを交換するというメーカー修理もしました。でも駄目、治らないんです。

こんな繰り返しでは作業効率も落ちるし何より精神的によくないと、ぜいたくかなぁと思いながらこの年の秋にノートパソコンを買い足しました。

今でも、外付けハードディスク・写真管理の関係でメインはデスクトップだけれど、いざとなればノートの方で作業ができると思うと精神的にはずいぶん違います。

でもこのノートも何かおかしいんです。今一つ入力に対しての反応が遅くて、性能的には充分なものを組んでもらったんですけどね。

今回ここに書くきっかけは、このノートPCを使ってプロジェクターで映画を観ようとしたら「そしたらなによ!」 DVDは無事再生できたんだけどブルーレイがダメ、ディスクトップで焼いた物も再生できませんでした。

もちろん光学ドライブはブルーレイOKのタイプなんですよ。ソフトだってCorelがちゃんと入ってるんですよ。

ところがこのCorel、一瞬画面に出るんだけどすぐ消えてしまって立ち上がらないんです。

 

いろいろ試してみたけど結局ダメ。

どうしようもないからパイオニアのブルーレイプレイヤーを購入しました。

“パイオニア”と言うと私なんかには音響メーカー、特にスピーカーのイメージがあるけれど(ママと言うジャズ喫茶で聞いたスーパーサウンドシリーズの迫力は別格でした)、レーザーディスクの時代からこの手の製品の専門メーカーだし、再生できるディスクの種類が多かったのでディスクトップPCで焼いたものも再生できるかと思って決めました。

結果は OK  バッチリでした。

 

内蔵スピーカーではなく外部スピーカーで音を流しているし、画面も大きい。

劇場用映画だけでなく、もう何年も前に録画し焼いていたテレビ番組も久しぶりに見てみました。(僕とスターの99日 コードブルーⅡ最終回前後編 美女と野獣の大雪の回等々) 懐かしくも、笑い泣きながら繰り返し観ていました。

これで一段とはまってしまいそう。

 

・・・・・・
 

広い世間を狭く生きる

これは(自宅での映画鑑賞)これで楽しく、涙を流すことで気持ちもリフレッシュしています。

でも、昨年初めて寄せてもらい観ることのできた“奉納楽” 今年もついこの前までは行くつもりで、大みそか 夕方からの段取りを考えていたんだけど行かないことにしました。

その方がいいかなッて思って。

でもなんだか寂しいな。

2013年12月30日月曜日

珈琲豆 植物学的には3種類


コーヒー豆にアラビカ種とロブスター種がある事は知っていました。

ところが、先日手にした新聞の囲み記事、珈琲焙煎&カフェ・GreenBeansマスター加藤明さん連載の「COFFEE&PEACE」でこんなものを見つけました。

エチオピアを発祥の地として各地に伝わり。 突然変異や品種改良、土壌・気候・水や育て方で各地に様々な品種・ブランドが派生してきた。けれど、植物学的におおもとをたどると、アラビカ種とロブスター種の2種類ではなく、リベリカ種を加えた3種類に集約される、と。

その3種類を個性で特徴づけると。

カネフォーラ種とも言うロブスタ()種は香味ではアラビカ種に負けるとはいうものの、病気や害虫に強く低地でも栽培が可能で、アラビカ種よりも安価ということもありインスタントコーヒーや缶コーヒーに用いられることが多い。

アラビカ種は、産地・農園・港名が冠で着きいろんなブランドがある。ロブスタ種主体の缶コーヒーの中で、アラビカ種配合とすることでその商品をより高級に持って行くことができる。

 リベリカ種は生産量が少なく そのごく一部がヨーロッパに出ているけれど、ほとんどは生産国内で消費されている、とのことでした。

 

 雑学と言えば雑学だけど、こういう知識が増えるのは大好きです。

2013年12月29日日曜日

真宗大谷派 善性寺 「2013 お盆便り」 より



盂蘭盆=古代インドの言葉でウランバナ 真実に逆らって生きていることがそのまま自分も他人も苦しめていると言うこと

 


昨年暮れの衆議院選挙で自民党は大勝し与党に返り咲き、「戦後レジーム(体制)」からの脱却、「憲法改正」「国土強靭化」「過去の歴史認識」「靖国参拝」「原発輸出」「日本を取り戻す」を持論とする安倍総理を立てて、「アベノミクス」と呼ばれる金融緩和で一気に「円高」「株高」をなした実績を持って7月の参議院選挙をも大勝し、ついには「集団的自衛権」をも行使しようともくろんでいます。

北朝鮮の核開発疑惑、中国・韓国の領有権や反日感情を背景に待ってましたと言わんばかりの姿勢は欧米にも批判の声が挙がっています。過去に自国・他国に多くの犠牲を強いた人間の最も愚かな行為である「戦争」をしたいのでしょうか?

東日本大震災で放射能漏れを引き起こした原発事故に、今も心身ともに苦悩している人々がいるにもかかわらず、その原発技術を他国に輸出しようとしているような姿勢は「さかさま事」ではないのでしょうか?

世界で唯一の被爆国であるが故に「非核三原則」を堅持してきた日本も、今の国会議員のまだ少数とは言え「日本も核保有の検討」をしてもいいのではと発言する議員さえ出始めました。憲法9条の理念を世界に発信することの方がより大事ではないかと私には思えます。

しかし、その自民党を圧倒的多数(と言っても50%ちょいですが)の国民が支持したのです。さらに言えば真宗王国と言われる地域のほとんどが自民党支持です。そこに明確な思想を持って対抗できる政党のないことが悲しまれます。

「日本を取り戻す」と言われる安倍総理の「日本」とはどういう日本なのでしょう?まさか戦前の日本に戻そうとしているわけではないでしょうが、注視しなければなりません。

私たちが本当に取り戻すべきは何なのか?真剣に考えなければなりません。過去の歴史を称賛するのではなく、学ぶ目を持って過去と今と未来を見つめることが求められます。

一人ひとりの信心の問題として考えるべきことです。


真宗大谷派 善性寺 「2013 お盆便り」 より

 

 先の特定秘密保護法、この度の安倍首相の靖国神社参拝に関して日本国内のキリスト教 を始め仏教団体からも異議の意思表明が出されています。

 今その抜粋を紹介したものはこの8月・お盆に真宗門徒の人たちに配られたものを縁あって入手したものです。

真摯な生き方を日々送っている人なら程度の差はあれ一様に気にかけている事柄が描かれていると思いました。

安倍首相のもくろんでいる事、このところの社会の動きを考えると実にヒューマンな清々しさを覚えます。

 

注 “自民党を圧倒的多数の国民が支持した”については一言あります。

  50%が支持してはいません。選挙の得票率が約50%だったのであり。自民党に投票したのはその内の二から三割に過ぎません。それであれほどの当選議員を獲得できたのはひとえに小選挙区制、選挙制度に問題があるからにほかなりません。

ほんとに問題のある選挙制度だと思います。

目論見の一つ一つが問題だと思います。でもそれ以上に、問題のある選挙で“大勝”しただけなのであって今のおごれる態度、天に唾する態度は必ずや自分に帰ってくることだと思います。

エネルギーの源の一つ 「思い込み」


「思い込み」は エネルギーと行動力を秘めた、相当強い動機の一つである。

 

 京浜協同劇団 制作 脚本の和田庸子さんが「劇作に挑む」と題して新聞に連載したものの中から抜粋

 

 
 
 
私は、よくない動機付けとしてのものも含めて別の物も上げてもいますが、この「思い込み」のところは同じことを思っている人がいるもんだなぁと感じたもので。

2013年12月28日土曜日

安倍首相の靖国神社参拝について


1226日 安倍首相が靖国神社に参拝しました。 

「第1次安倍内閣時に靖国神社に参拝できなかったことは痛恨の極みだ」と公言してはばからなかったので、いつかやるだろうと思ってはいました。

個人の信仰についてとやかく言いません。だけど今の安倍さんは日本の首相なんですから参拝すべきではなかったと思っています。

 

日本経済新聞 20141227()の社説の見出しは“靖国参拝がもたらす無用なあつれき”でした。文中には「~内外にもたらすあつれきはあまりに大きく、国のためになるとはとても思えない。~」

 同日のコーナー“春秋”には{~「痛恨の極み」という首相と心の動きを共にする人が多数とは思えない。~}という言葉と共に 後藤田正春元官房長官(故人)の言葉が紹介されていました。それは
「国の最高の立場にある人の言動と個人の信条とは、あくまで分けて考えなければならない。」
 というもので、首相の発言は日本という国の発言、示された意志は日本の意志とみなされるから、という意味合いになると思います。

日本経済新聞 20141228()版の“春秋”には「~自らのふるまいが災厄を呼び込みつつあると言う自覚は、けれど安倍さんにはないようだ。~高揚するこの人をだれも止められず、その先に何が待つ。」 という文章が乗りました。

 

中国韓国の反応はこれまでの事から十分にわかっていたはず。

ですが今回はこれまでにない地域・国々から様々な反響が出ています。これまでとはずいぶんと違うものになっているように感じます。

EUからは「地域の緊張緩和や中韓両政府との関係改善にはつながらない。」ロシアからもマイナスだとのコメントが出ました。

アメリカ合衆国からも「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動をとったことに、米国政府は失望している」とのコメントが出ました。

これは世界中から様々に出た反響の中でも一番は日本政府・関係者が冷水を浴びせられた思いの反響だったと思います。

アメリカ合衆国のこの反応は、日米安保があるものの、対中国との関係で微妙に立ち位置が変わってきていることも影響していると思います。

そのメッセージは出されていました。

10月来日したアメリカ合衆国ケリー国務長官ヘーゲル国防長官がそろって千鳥ヶ淵の戦没者墓苑を訪ねた。これは靖国参拝に対してもアメリカのメッセージだった。それが伝わらず無視されたという結果になってしまったわけで、アメリカ合衆国側としては確かに“失望している”だったでしょうね。

(千鳥ヶ淵戦没者墓苑=靖国神社から約500メートルほど離れた場所に作られた国の施設。

 A級戦犯を含む天皇のために戦死した軍人らを合祀する靖国神社と異なり、海外戦没者の身元不明者引き取り手のなかった人達の遺骨を納めています。)

 

 ところで、靖国参拝に合わせて出された安倍首相の「恒久平和への誓い」という談話の中で~中国や韓国の人たちの気持ちを傷つける気持ちは全くない~と言うことが出てくるんですけど、これは、自分が手を上げておいて相手に痛いと言うことはないと思います、と言っているものです。

手を上げられたのは相手それで痛みを感じるのは相手なんだから、なんであげた安倍さんがそんなことを言えるの、と思います。

特定秘密保護法案をはじめとしての幾つもの危険な動きが続いています。

立場は違うけれど後藤田さんの考え方・発言は政治家として正しいと賛同します。

2013年12月24日火曜日

人 究極の幸せ


 



ある経緯から受け入れた養護学校の生徒が、なぜ辛い思いまでして工場で働こうとするのかが分からなくて尋ねた禅寺のご住職からの答え。

 

「人間の究極の幸せは
 

・人に愛されること

・人にほめられること

・人の役に立つこと

・人から必要とされること

 
      です。障碍者の方たちが施設で保護されるより企業で
      働きたいと願うのは、本当の幸せを求める人間の証なのです。」

                                      ~

 

大山泰弘 日本理化学工業株式会社会長 

「人間の究極の幸せとは」と題してのエッセイから抜粋

1-17-4 羽田空港


ルトコンベァー。預けていた手荷物はなかなか出てきませんでした。

下の方にでもなっていたのかな。

 

ようやく出てきたリュックサックを肩に空港内を歩きます。

 

時間  ゲートの違いもあるのか、閉まっているお店もある羽田空港の賑わいは今一つ。

羽田も国際線の発着する空港だけれども日本国内(便)の移動を主たる役割としていて、国際便の発着する空港の位置づけとしては成田空港の次。
位置づけ、規模としてハブ空港ではないからと言うことなのかな。

1-17-3 JAL関空から羽田へ


四国のお二人とはここでお別れ。

終ったというか 残念というか、何か複雑な気分。

 

搭乗手続きを済ませて乗り込んだ東京行きのJAL。国際線の乗り継ぎと言うこともあるのか外国の人も大勢、席は満席。

 

離陸後機内サービスにもらったスープは、ちょっと塩気が強いかなと感じたけどコクがあっておいしい。

ドバイ着陸直前を思い出すような闇に浮かぶ大都市を眼下にしました。 京浜工業地帯だったんでしょうか。

そんなこんなしているうちに、もう着いたの?と言う感じで東京に。

羽田空港着陸はこれまでで一番ショックも小さくスムーズ。

2013年12月23日月曜日

1-17-2 関空での入国審査


関空での入国手続きはずいぶんとあっけないものでした。

 

昔はどうだったかなぁとは思ったけれど、該当するものがなくても高額商品の申告書を必ず出さなければいけないというのであわてて書きました。

 

入国審査は、カウンターにパスポートを出し係官と目を合わせてハイッ次、と言う感じ。

それを仕事にしている人だから何かわかるのかな。それで、ピンと来た人だけ厳重に、なのかな。

自分のことは棚に上げて タラレバ でT F K a のこと   a 2/3 3の3 

 
このたびのaさんのことで思いました。

 

私の方は、小さな子供が「ねぇねぇお母さん今日ね…」というような話し方をしたい、話しを聞いてもらいたい。仕事や用亊 宣伝のためでないやり取り( Eメール) をしたい、できるような間柄・関係が望みでした。

 

確かに好意は覚えていたし、何か 気配 それは感じていたと思います。

 なのに、それ以上にはっきり口で言わない表さないままだから、かえってどういうつもりなのかがわからなく不自然なEメール。


 

忙しくて集まりに顔を出せないでいました。2か月までは空いていなかったかと思うけれど久しぶりに行きました。

ちょうど車を止めていた時に彼女もやってきました。私の車の隣にギュッと突っ込んできました。何かドッキリ

勢いよく、ドアを叩きつけるように閉めて私の方へ駆けてきました。

言おう言おうとずっと思っていたのでしょう、バッと「迷惑してます」と言い切られました。

 

私も気にしながら書いていました。

PCメールがあるのかどうかわからないけど、とにかく教えてもらったアドレスは携帯メールだったから。

そこへPCへ送るような文字 量のメールが行ってたんだから、迷惑してます!と言われても仕方ないと思っています。