2013年12月7日土曜日

苦しくつらいけど これも私の人生


11月の末ころに「もうすぐ12月だなぁ」なんて漠然と思っていました。

仕事というより職場の事はいまだにいつ終わるとも先が全く見えなくて疲労感は増すばかり。

12月。

しょっぱなから催しのグループのクリスマスを兼ねての打ち上げ・一区切りの集まり、よく2日は週の初めの月曜から定例の会議とそのメンバーによる忘年会。

 

週に一度“グッ”と休む時を意識して採っていたのが取れないうえに、翌日からも続く一週間を控えながらの月曜夜遅くまでの集りは何とか終えたけど、予想通りの疲労感。

なんとか金曜の夜までと思って夜と朝を迎えていたら6日まで来てしまいました。

始まってしまうとあっという間、早いもんだなぁと感じています。

 

私の方の感じ方。

私の言動。それに対する反応。それに対する私。

この歳までいろいろ経験してきていればいまさら“どっちが”なんてことは言いません。

どちらにも良いところもあれば悪いところもあります。

組み合わせも全く関係ないわけじゃないかもしれません。でも一番はそのタイミングなんだと思います。だから、もしそのタイミングが少しでもずれていたらまた違う展開の道に進んでいたんでしょうね。

 

 

今日“そんなつもりじゃなかったのに”と思うことが人を介して私に伝わってきました。

聞く私もつらかったけど、話してくれる相手もつらい数分でした。

私の方にも言い分・言い訳はあります。

でも相手のある事、相手がどう思うかですからね。

自分の 身から出たさび だから自分の身に着けておきましょう。

 

苦しく辛いけど これも私、これも私の人生。

0 件のコメント: