2011年7月29日金曜日

1‐15‐3 遠いのか近いのか またわからない

道は店がまばらになり、その先、道に交差して車の行き交う道路が見えてきました。

道路を渡った先の道はなだらかに下っています。

道の先が下がっているのと、店がまばらになってきたおかげで、視界が開け空が大きく高くなってきました。

初めてケニアの道路を走った時の、対象物との距離がつかめない妙な感覚になります。



見通せるけど遠いぶん小さく見える、でも頭では大きい物というイメージがちゃんとある。
対象物が本当のところ遠いのか近いのか視覚的にわからない。

日本なら目標物の手前に必ず視線を遮るものが何かありますものね。

0 件のコメント: