2012年2月26日日曜日

1-15-46 えーッ いいんですか! と言ってしまったほどの驚きと喜び「ベルのお土産」

 

 マゴソスクールで買ったものの中で特筆すべきは、たった今の演奏で使用されていた“ベル”を手に入れたこと。(ちなみに、ベルとはいってもボールベアリング・軸受の外周部分を廃物利用したものなんですけどね。)





 支援の一つとして品物を買うことは別として、今回の主目的はお土産を買うことではないけれど、ここアフリカ・ケニアで実際に使われている楽器をどれか買って帰りたいなぁと思っていました。

 



カヤンバ

 とはいえ、本物の太鼓は大きくて持って帰れないし、実際のところはカヤンバか何か、小物・パーカッション類かなぁと思っていました。




 それでオギラ先生に、さっき聞かせてもらった演奏で使っていたベルと同じものがほしいと頼んでみたのです。
 
 そしたら、同じようなのがすぐ見つからないかもしれないからあれ(さっき実際に使っていたもの)を譲る! というのです。

 えーッ いいんですか! と思わず言ってしまったほどの驚きと喜び。


 マゴソスクール支援活動のCDで耳にしていたベルの音は、ジェンべ演奏の際のベルよりもリズムはシンプルだけど、音としてはいい音を響かせているなぁと常々感じていました。

 今、いい音を響かせていたあのベル、私のところにあります。

0 件のコメント: