2014年12月14日日曜日

D舎クリスマス会


かのん によるD舎クリスマス会終わりました。(1213)

メンバー手作りのクリスマスプレゼント準備の関係で申し込みをお願いしますとしていた当日の参加者は、先日聞いた時よりずいぶん大勢。クリスマス定番の歌やお話に加えて今年旬の歌も取り入れた演目では子供たちも一緒に歌ったり踊ったり。約1時間のクリスマス会を楽しんでくれました

サンタさんやサンタさんのお手伝いをするという設定の魔女・サンタレディやトナカイとの記念撮影も順番待ちで長蛇の列。小さい子の中には泣き出す子もいたけど若いお母さんやお父さんの方が、かわいいわが子を写真に収めようと一生懸命だったのかな。

メンバー手作りのクリスマスプレゼントも、ほんの小物なんだけどすごく可愛くできて子どもたちもとても喜んでくれました。

いいクリスマス会でした。

 

かのん そしてメンバーについて

公演・クリスマス会については、舞台演技の観点から言えばダメ出ししたい所もあるけれど、今回のような催しではかえっていいんだろうなぁと思いました。保育に何らかのかかわりを持っている他のメンバーは私にはできないスタイルで観に来てくれた人・子どもたちを楽しませてくれているということなんだと思いました。 

今回私自身は11月下旬に舞台公演があったので、実際の練習が始まるずいぶん前と本番前の最後の合わせの時しか練習の場には顔を出せませんでした。もともと練習の回数は、もう少しやった方がいいんじゃないかなぁと心配になるときがあるくらいの かのん だからほかの人もそう頻繁に集まり練習をしていたわけではありません。とは言え、私にとって今回はこれまでで一番少なかったでしょうね。
でも連絡は取り合っていたので、特に舞台が終わってからは自分の役割の所を独自に進めていました。 何年もほとんど同じ顔ぶれでやってきているし方向も定まってきているので、ほかのメンバーの意図がわかるというか、もちろん打ち合わせはするんだけどとてもスムーズ。 これは私ほどではないにしてもみな同様。練習で顔をそろえた時以外でも各人で準備していい具合にまとまるようになったと思っています。

0 件のコメント: